独自ドメイン化でURLが変わってから約1か月後、検索順位が復活しました!
2016年02月21日

独自ドメイン化でURLが変わってから約1か月後、検索順位が復活しました!

1月22日に、Re:I本館を独自ドメイン化しました。
Jimdoをアップグレードし、お名前.comで取得した独自ドメインを利用する手順

そして4日後、URL変更前は「Audacity 使い方」で検索したときの順位が1位だったのが、2位に下がっていることを確認しました。
独自ドメイン化でURLが変わってから5日後、検索順位がどうなったか

それからRe:I本館のアクセス数を毎日確認していましたが、検索順位が下がったことが影響し、独自ドメイン化前の1/2〜2/3ほどに落ちたままでした。
ところが昨日はURL変更前と同じくらいのアクセスがあったのです。
2/20と言えば、僕が書いたAudacityの解説書の発売日ですが、別にそれは関係ありません。そう、検索順位が戻っていたのです。

「Audacity 使い方」で1位、「Audacity」だけでも前より検索順位が上がっていました。
ただ、2/7にAudacity講座のリニューアルを行ったので、前のURLからのサイトの価値の引き継ぎとは関係のないところ(例えば更新頻度など)が影響している可能性もあります。

「独自ドメイン化したいけど、URLが変わるのが不安……」という方は、きっと世の中に大勢いらっしゃると思います。僕もその一人でした。
でも今回、勇気を出してやってみて、Googleの検索システムも日々進歩していることですし、Google Search Consoleのアドレス変更ツールを使っておけばそんなにひどいことにはならないのかな、と思いました。(責任は取れませんが)

僕の経験談が参考になれば幸いです。

「1から学ぶ独自ドメイン」シリーズ一覧

※2016.02.23追記
また順位が2位になっていました。ページの上の方に『Audacityではじめる音声編集』の紹介を入れたことで下がったような気もします。紹介文を更新した上で、もうしばらく様子を見てみます。
スポンサーリンク
独自ドメイン化でURLが変わってから約1か月後、検索順位が復活しました!
先月の人気記事 TOP5