前回:【月刊報告書 2016年12月分】声のお仕事のご依頼まさかの急増!? 値上げを余儀なくされる事態に
お久しぶりです!
ご依頼いただいて順番待ちをしていただいているお仕事を、全件ではありませんが完了させつつあり、もうすぐで通常運転に戻れそうです。
お返事待ちをしている今のうちにブログを更新します!
さて、1月中は、対外的にはほぼ何もしていません。
ブログもHPもTwitterもほとんど更新しませんでした。
つまり、1月中の収入は「不労所得」というわけですね。どうなったか結果を見ていきましょう。
収入
【2016年12月】
広告収入:約2400円(本館610/別館PC版1620/別館スマホ版140)
アフィリエイト報酬:約2700円
Audiostockでの素材販売:約2700円
著作権表示割引版素材集販売:約4200円
音声作品販売:約6600円
声のお仕事受注:約8500円
サイト維持費:約-1200円
合計 約25900円
↓
【2017年1月】
広告収入:約2300円(本館1000/別館PC版1250/別館スマホ版50)
アフィリエイト報酬:約3100円
Audiostockでの素材販売:約1600円
著作権表示割引版素材集販売:約1100円
音声作品販売:約5700円
声のお仕事受注:なし
サイト維持費:約-1200円
合計 約12600円
広告収入:約2400円(本館610/別館PC版1620/別館スマホ版140)
アフィリエイト報酬:約2700円
Audiostockでの素材販売:約2700円
著作権表示割引版素材集販売:約4200円
音声作品販売:約6600円
声のお仕事受注:約8500円
サイト維持費:約-1200円
合計 約25900円
↓
【2017年1月】
広告収入:約2300円(本館1000/別館PC版1250/別館スマホ版50)
アフィリエイト報酬:約3100円
Audiostockでの素材販売:約1600円
著作権表示割引版素材集販売:約1100円
音声作品販売:約5700円
声のお仕事受注:なし
サイト維持費:約-1200円
合計 約12600円
評価:
1月は対外的には何もしていませんでしたが、何とか月1万円の(低い)ハードルを越えることができました。
これがネット活動のいいところで、活動を続ければ続けるほど――つまり、ブログやHPのページ数が増えたリ、公開・販売作品数が増えたりするほど、広告収入やDL販売収入のチャンスも比例して増えていくので、不労所得も増えていくのです。
その積み重ねに、さらにコンスタントに新記事・新作でブーストをかけていく。
ある程度のクオリティを保っていれば、それで着実に収益と知名度は上げられると考えられます。理論上は!(笑)
結局は、モチベーションやアイディア力を維持できるかという、「自分との戦い」になるのかなぁ……と思いますね。
ブログ
※Google Analytics調べ。PC版のみ。
【2016年12月】
ユーザー数:4,400(約142人/日)
ページビュー数:10,391(約335PV/日)
PV数/ユーザー数:1日1人約2.4PV
新規ユーザー率:約81%
リピーター率:約19%
直帰率:76.28%
直帰していないユーザーの平均滞在時間:01:22
↓
【2017年1月】
ユーザー数:5,037(約162人/日)
ページビュー数:11,817(約381PV/日)
PV数/ユーザー数:1日1人約2.3PV
新規ユーザー率:約81%
リピーター率:約19%
直帰率:76.92%
直帰していないユーザーの平均滞在時間:01:36
ユーザー数:4,400(約142人/日)
ページビュー数:10,391(約335PV/日)
PV数/ユーザー数:1日1人約2.4PV
新規ユーザー率:約81%
リピーター率:約19%
直帰率:76.28%
直帰していないユーザーの平均滞在時間:01:22
↓
【2017年1月】
ユーザー数:5,037(約162人/日)
ページビュー数:11,817(約381PV/日)
PV数/ユーザー数:1日1人約2.3PV
新規ユーザー率:約81%
リピーター率:約19%
直帰率:76.92%
直帰していないユーザーの平均滞在時間:01:36
評価:
更新していませんでしたが、各項目維持されました。
フリー素材コーナー等、更新がなくても安定してアクセスがあるページのおかげでしょう。
【2016年12月】
ツイート:86
ツイートインプレッション:48,401(1ツイートあたり563)
プロフィールへのアクセス:1,935
新しいフォロワー:27
1/6現在のフォロワー:906人
↓
【2017年1月】
ツイート:83
ツイートインプレッション:36,770(1ツイートあたり443)
プロフィールへのアクセス:1,608
新しいフォロワー:18
2/15現在のフォロワー:922人
ツイート:86
ツイートインプレッション:48,401(1ツイートあたり563)
プロフィールへのアクセス:1,935
新しいフォロワー:27
1/6現在のフォロワー:906人
↓
【2017年1月】
ツイート:83
ツイートインプレッション:36,770(1ツイートあたり443)
プロフィールへのアクセス:1,608
新しいフォロワー:18
2/15現在のフォロワー:922人
評価:
あまり使わなかったのに、フォロワーさんは結構増えて、しかもその後あまりフォロー解除されることもなかったみたいですね。
理由は分かりませんがありがたいことです。ありがとうございます。
フォローしてくださっている方のためにも、もっと面白いニュースをお届けできるようになりたいです。
主な成果
【2016年12月末時点の目標】
・声のお仕事を責任もって完了させていきます。2月以降は通常運転に戻れる見込みです。
↓
【2017年1月の実績】
※2017年1月のブログ記事一覧
・声のお仕事にかかりきりでした。
・声のお仕事を責任もって完了させていきます。2月以降は通常運転に戻れる見込みです。
↓
【2017年1月の実績】
※2017年1月のブログ記事一覧
・声のお仕事にかかりきりでした。
評価:
自分の中にいろいろな思いはありますが、ここに書くようなことは特にありません。
2017年2月の目標
【集客】
・特に意識しません。
【素材】
・童謡素材1点更新予定です。
【制作】
・声のお仕事を責任もって完了させていきます。現在ほぼ通常運転に戻っていますが、順番待ちの解消にはあと少しかかります。
最近、Google AdSenseで「関連コンテンツ機能」なるものがリリースされました。
こういう、関連ページへのリンクと広告が混ざったものを置けるようです。
かっこいいので、このブログにもどこかに置いてみたいです。現在検討中です。
スポンサーリンク
*タグ:月刊報告書