前回:【月刊報告書 2017年2月分】声のお仕事の順番待ち状態は解消。通常運転に戻ります!
3月はまったり進行で、ある意味宣言通り通常運転でした。
できればもっと更新したかったのですが、下旬は私事で忙しくなり、ほぼ更新が止まってしまいました。楽しみにしてくださっていた方がいらっしゃったら申し訳ございません。
収入
【2017年2月】
広告収入:約2100円(本館500/別館PC版1100/別館スマホ版500)
アフィリエイト報酬:約4500円
Audiostockでの素材販売:約2600円
著作権表示割引版素材集販売:約4900円
音声作品販売:約5700円
声のお仕事受注:報酬非公開
サイト維持費:約-1200円
合計 約18600円+非公開分
↓
【2017年3月】
広告収入:約2700円(本館1200/別館PC版1400/別館スマホ版50)
アフィリエイト報酬:約2100円
Audiostockでの素材販売:約1600円
著作権表示割引版素材集販売:約2500円
音声作品販売:約5500円(BOOTHのBOOST含む)
声のお仕事受注:約11400円
サイト維持費:約-1200円
合計 約24600円
広告収入:約2100円(本館500/別館PC版1100/別館スマホ版500)
アフィリエイト報酬:約4500円
Audiostockでの素材販売:約2600円
著作権表示割引版素材集販売:約4900円
音声作品販売:約5700円
声のお仕事受注:報酬非公開
サイト維持費:約-1200円
合計 約18600円+非公開分
↓
【2017年3月】
広告収入:約2700円(本館1200/別館PC版1400/別館スマホ版50)
アフィリエイト報酬:約2100円
Audiostockでの素材販売:約1600円
著作権表示割引版素材集販売:約2500円
音声作品販売:約5500円(BOOTHのBOOST含む)
声のお仕事受注:約11400円
サイト維持費:約-1200円
合計 約24600円
コメント:
3月は、Google Adsenseの「関連コンテンツ」を導入してみました。
クリック単価には広告によってかなりばらつきがあるので、もう少し様子見します。
音声作品は、BOOTHのBOOST機能(チップのようなもの)で、大幅に上乗せして支払ってくださった方がいらっしゃいました。ありがたすぎます……。大変励みになります。
声のお仕事については、今回初めて、クラウドワークスで募集されていたお仕事に応募し、能動的に受注(変な言い方かも知れませんが)させていただきました。
→パズルゲーム用の約1秒の褒めボイス x 約15個 男女各5名様
このパズルゲームについては、リリースされたらまたブログ等でご紹介させていただきます!
ブログ
※Google Analytics調べ。PC版のみ。
【2017年2月】
ユーザー数:4,221(約151人/日)
ページビュー数:9,424(約337PV/日)
PV数/ユーザー数:1日1人約2.2PV
新規ユーザー率:約82%
リピーター率:約18%
直帰率:76.56%
直帰していないユーザーの平均滞在時間:01:16
↓
【2017年3月】
ユーザー数:4,144(約134人/日)
ページビュー数:9,723(約314PV/日)
PV数/ユーザー数:1日1人約2.3PV
新規ユーザー率:約80%
リピーター率:約20%
直帰率:76.87%
直帰していないユーザーの平均滞在時間:01:22
ユーザー数:4,221(約151人/日)
ページビュー数:9,424(約337PV/日)
PV数/ユーザー数:1日1人約2.2PV
新規ユーザー率:約82%
リピーター率:約18%
直帰率:76.56%
直帰していないユーザーの平均滞在時間:01:16
↓
【2017年3月】
ユーザー数:4,144(約134人/日)
ページビュー数:9,723(約314PV/日)
PV数/ユーザー数:1日1人約2.3PV
新規ユーザー率:約80%
リピーター率:約20%
直帰率:76.87%
直帰していないユーザーの平均滞在時間:01:22
コメント:
Google Adsenseの「関連コンテンツ」の導入により、多少は回遊率が上がる(直帰率が下がる)かと思ったのですが、蓋を開けてみればほぼ変わりませんでしたね^^;
関連コンテンツの方がクリック率は高いですが、広告のクリック単価は低いので、このままPVに良い影響がないようなら通常のレクタングル広告に戻すことになると思います。
【2017年2月】
ツイート:74
ツイートインプレッション:26,194(1ツイートあたり354)
プロフィールへのアクセス:897
新しいフォロワー:0
3/3現在のフォロワー:918人
↓
【2017年3月】
ツイート:105
ツイートインプレッション:45,179(1ツイートあたり430)
プロフィールへのアクセス:2,006
新しいフォロワー:16
4/4現在のフォロワー:937人
ツイート:74
ツイートインプレッション:26,194(1ツイートあたり354)
プロフィールへのアクセス:897
新しいフォロワー:0
3/3現在のフォロワー:918人
↓
【2017年3月】
ツイート:105
ツイートインプレッション:45,179(1ツイートあたり430)
プロフィールへのアクセス:2,006
新しいフォロワー:16
4/4現在のフォロワー:937人
コメント:
3月はたくさんのRTをいただいたツイートがあり、数値が伸びました。ありがとうございました!
#作った声と素の声の動画を上げるとフォロワーがぶわーって増える
— 夢前 黎@BGM・SE・声の素材配布中! (@Rei_Yumesaki) 2017年3月17日
ボイスサンプル動画→https://t.co/VMDXoEp3Ag
地声で喋っている動画→https://t.co/6hC7oIZTVR
地声を合成音声と勘違いされる人の声はこちらです。(コメントを気にしている模様)
『ラノベ新人賞の授賞式に行ったら、俺以外みんな能力者だった件』って感じの夢を見たことがあります。主人公は無能力者で、「みんな実体験を元に書いてたのか……!」とか言ってたら、受賞者によるバトルロワイヤルに強制参加させられ、ロリっ子受賞者の能力暴走により偶然優勝してしまうというオチ。 https://t.co/kfNvgUPL9N
— 夢前 黎@BGM・SE・声の素材配布中! (@Rei_Yumesaki) 2017年3月21日
たまには、botに頼ってばかりいないで、手動でツイートしないといけませんね^^;
なまじbotのパターンが豊富なので、ついつい放置してしまうんですよね。
性格的に、botがなければないで、そのまま放置していそうな気もしますが……。
主な成果
【2017年2月末時点の目標】
・Google Adsenseの「関連コンテンツ」機能の効果を試します。
・一部の素材の修正。
・音楽素材販売の準備。
・小説を書く。
・「かごめかごめ」の動画を作る。
↓
【2017年3月の実績】
※2017年3月のブログ記事一覧
・「かごめかごめ」の動画を投稿しました。
・DL販売素材集のパッケージリニューアル、及び音楽素材集のパッケージ制作をしました。
・Google Adsenseの「関連コンテンツ」機能の効果を試しましたが、上述の通りあまり変化は見られませんでした。
・一部の素材の修正はできませんでした。
・小説はのろのろと進めています。
・Google Adsenseの「関連コンテンツ」機能の効果を試します。
・一部の素材の修正。
・音楽素材販売の準備。
・小説を書く。
・「かごめかごめ」の動画を作る。
↓
【2017年3月の実績】
※2017年3月のブログ記事一覧
・「かごめかごめ」の動画を投稿しました。
・DL販売素材集のパッケージリニューアル、及び音楽素材集のパッケージ制作をしました。
・Google Adsenseの「関連コンテンツ」機能の効果を試しましたが、上述の通りあまり変化は見られませんでした。
・一部の素材の修正はできませんでした。
・小説はのろのろと進めています。
コメント:
下旬が私事で忙しくなってしまったので、少し予定が狂ってしまいました。
素材の修正はできるだけ早くやろうと思います。
2017年4月の目標
【集客・広報】
・Seesaaブログが強制的に新システムデザインに移行するので、その対応。
・Entyかファンティアに支部を作ろうと思っています。
【素材】
・一部の素材の修正。
・音楽素材販売。
【制作】
・小説を書く。
・萌え百人一首をちょこちょこと進める。
・1曲作りたいです。
小説は題材が難しくて、一歩進んで二歩下がって隣のレーンに移ってまた一歩進むような感じなので、何とかメディア露出を増やして間を持たせたい所存です。
スポンサーリンク
*タグ:月刊報告書