【月刊報告書 2018年10月分】多忙のため、声のお仕事の受付を停止しました
2018年11月17日

【月刊報告書 2018年10月分】多忙のため、声のお仕事の受付を停止しました

月刊報告書一覧

前回: 【月刊報告書 2018年9月分】脱サラ後初めて、月収17万円と人並に働きました。でも人並に働くと自分の活動ができなくなるぅ……(甲斐性ナシ)

記事タイトルには「声のお仕事の受付を停止しました」とありますが、月刊報告書を書くのが遅れているせいで、その件については先月の記事に書いてしまいました。
(あえて補足するなら、今は声のお仕事以外のご依頼も極力受けないようにしています)

というわけで、表題の件に関しては前回の記事をご覧いただくこととし、今回は淡々とデータのみまとめておきますね。


収入


【2018年9月】
広告収入:約3900円(本館PC版1800/本館スマホ版1200/別館PC版800/別館スマホ版100)
アフィリエイト報酬:約4100円
Audiostockでの素材販売:約4300円
著作権表示割引版素材集販売:約3600円
音声作品販売:約2800円
声のお仕事受注:約60400円
ワオミーの何でも相談窓口:約1100円
非公開のお仕事:約90000円
サイト維持費:約-1200円
合計 約169000円
(非公開のお仕事を抜くと79000円、声のお仕事も抜くと18600円)
 ↓
【2018年10月】
広告収入:約4700円(本館PC版2000/本館スマホ版1400/別館PC版1200/別館スマホ版100)
アフィリエイト報酬:約3700円
Audiostockでの素材販売:約4600円
著作権表示割引版素材集販売:約1900円
音声作品販売:約2400円
声のお仕事受注:約5500円
非公開のお仕事:約80000円
サイト維持費:約-1200円
合計 約101600円
(非公開のお仕事を抜くと21600円、声のお仕事も抜くと16100円)

コメント:
これも前回の報告書と被るので省きます。


Twitter


夢前黎アカウント
10/23現在のフォロワー:1069人
 ↓
11/17現在のフォロワー:1073人

棋譜読みちゃんアカウント
10/23現在のフォロワー:713人
 ↓
11/17現在のフォロワー:818人

コメント:
棋譜読みちゃんアカウントに夢前黎アカウントが抜かれると何となく悔しいので、そろそろ夢前黎アカウントの方でもフォロワーを増やす作業(こちらからのフォローやフォローバック)をやっていこうかな、と思っています。


主な成果


【2018年10月の目標】
・棋譜読みちゃんのTwitterのフォロワーを増やす。
・UTAU音源の作成。
・異世界の女の子の歌は10月中の発売予告設置を目指します。
・クラウドファンディングの準備。

 ↓

【2018年10月の実績】
2018年10月のブログ記事一覧

・棋譜読みちゃんのTwitterのフォロワーは、頑張って増やし中です。
・異世界の女の子の歌は今月も忙しくて無理でした。(何度目?)
UTAU音源は制作中ですが、詳しい方に相談した結果、原音を録り直すことになりましたので、公開は当分先になります。
・クラウドファンディングを切りよく12/1に始めたいので、まずはそちらを優先していきたいと思います。


2018年11月の目標


・クラウドファンディングの準備。目標は12/1開始。
・棋譜読みちゃんのTwitterのフォロワーを増やす。

・「音楽素材集Vol.7 勇壮・決然・戦闘」発売。それに伴い1曲作る。
・「音楽素材集Vol.8 短い曲・ジングル・ME・サウンドロゴ」発売。

・異世界の女の子の歌は11月中の発売予告設置を目指します。


◆クラウドファンディング開始までにやらなければならないこと

・クラウドファンディング用の画像や動画を用意する。文章もいろいろ必要。
・音楽素材集7・8は発売しておきたい。これはできそう。


◆クラウドファンディング開始までにやりたかったけど無理そうなこと

・異世界の女の子の歌発売。

・ヤンデレ音声作品WAV&解説の発売……自体はいつでもできるのですが、問題は前日譚漫画の方。後から短編を描く可能性があるので、もう商品に収録することは考えていないのですが、商品内に宣伝を入れたいので、ある程度のところまでは描かなければいけません。

※クラウドファンディングには間に合わなくても、リターンに含めることは可能。


◆クラウドファンディング終了までにやらなければならないこと

・棋譜読みちゃんボイスライブラリ作成補助ツールの用意。
クラウドファンディング開催中に進捗を報告していけたら盛り上がるのではないかと思いまして。
それに、クラウドファンディングが終了したら(成功したら)すぐに開発に取り掛かっていただけるよう、少なくとも読み上げ音声は終了までに作る必要があります。


◆上記まで終わったらすぐに取り掛かること

つくよみちゃんUTAU音源の作成。棋譜読みちゃんはマスコットキャラクターのつくよみちゃんの展開と連動しているため。原音設定は他の方に依頼済み。

・つくよみちゃんUTAU音源の紹介動画を作る。

・歌を作り、UTAU音源に歌わせ、自分でも歌う。(UTAU音源のデモと、中の人との比較のため)


もうあまり棋譜読みちゃんの企画を応援してくださっている方や関係者の方々をお待たせしたくないので、12/1〜1/31クラウドファンディング実施という目標をなるべく崩さないように進めていきたいと思います。

しかし、急いてはことを仕損じるということもありますし、他の方との連携で進めている部分もあるので、12/1ジャストにはならないかも知れません。続報はTwitter等でお知らせしていきます!
スポンサーリンク
【月刊報告書 2018年10月分】多忙のため、声のお仕事の受付を停止しました
先月の人気記事 TOP5