【月刊報告書 2019年11〜2020年3月分】漫画作ったりしてました
2020年04月24日

【月刊報告書 2019年11〜2020年3月分】漫画作ったりしてました

月刊報告書一覧

前回: 【月刊報告書 2019年6〜10月分】棋譜読みちゃんリリースしたりしてました

やること山積みで、なかなか月刊報告書にまで手が回りませんでした。
5か月分まとめていきます……。溜めていて申し訳ありません!


収入


【2019年10月】
広告収入:約8200円(本館PC版2600/本館スマホ版4000/別館PC版500/別館スマホ版100/棋譜読みちゃん1200/無効200)
アフィリエイト報酬:約12400円
Audiostockでの素材販売:約4900円
著作権表示割引版素材集販売:約1800円
音声作品販売:約1600円
サイト維持費:約-2300円
合計 約26600円
 ↓
【2019年11月】
広告収入:約9200円(本館PC版3500/本館スマホ版5400/別館600/案内所0/棋譜読みちゃん300/無効600)
アフィリエイト報酬:約9100円
Audiostockでの素材販売:約3800円
著作権表示割引版素材集販売:約1500円
音声作品販売:約900円
サイト維持費:約-2300円
合計 約22200円
 ↓
【2019年12月】
広告収入:約9600円(本館PC版4100/本館スマホ版5300/別館600/案内所0/棋譜読みちゃん0/無効400)
アフィリエイト報酬:約14600円
Audiostockでの素材販売:約3900円
著作権表示割引版素材集販売:約5900円
音声作品販売:約2500円
サイト維持費:約-2300円
合計 約34200円
 ↓
【2020年1月】
広告収入:約14400円(本館PC版6700/本館スマホ版7600/別館300/案内所0/棋譜読みちゃん0/無効200)
アフィリエイト報酬:約5900円
Audiostockでの素材販売:約4100円
著作権表示割引版素材集販売:約6700円
音声作品販売:約800円
サイト維持費:約-2300円
合計 約29600円
 ↓
【2020年2月】
広告収入:約5600円(本館PC版2900/本館スマホ版2400/別館500/案内所0/棋譜読みちゃん0/無効200)
アフィリエイト報酬:約6800円
Audiostockでの素材販売:約4700円
著作権表示割引版素材集販売:約1600円
音声作品販売:約1200円
サイト維持費:約-2300円
合計 約17600円
 ↓
【2020年3月】
広告収入:約3300円(本館PC版1800/本館スマホ版1000/別館700/案内所0/棋譜読みちゃん0/無効200)
アフィリエイト報酬:約5300円
Audiostockでの素材販売:約4700円
著作権表示割引版素材集販売:約2100円
音声作品販売:約800円
サイト維持費:約-2300円
合計 約13900円

コメント:
例によって、広告収入はGoogleの検索順位に依存しており、変動があっても傍観しています。最近は新型コロナウイルスの影響で、広告の単価が下がっているということもあるようです。

棋譜読みちゃんはまだユーザーを増やすことができておらず、不甲斐ないです。
これから、マスコットキャラクターのつくよみちゃんと併せてプッシュしていきます!

※別館(このサイト)はSeesaaブログで作っていて、スマホ版ではあまり広告収入を望めないため(Seesaaブログ側がつけているスマホ版広告を規約違反にならずに非表示にする方法はありません)、今回からPC版とスマホ版の集計を分けないことにしました。

※今回から追加された「案内所」は、11月にオープンした『Re:I 案内所』のことです。


Twitter


夢前黎アカウント
11/23時点のフォロワー:1767人
 ↓
4/15時点のフォロワー:2174人

棋譜読みちゃんアカウント
11/23時点のフォロワー:2368人
 ↓
4/15時点のフォロワー:2789人

コメント:
夢前黎名義の方も、おかげさまでフォロワー2000人の大台に乗りました。
次は3000人目指して地道に頑張ります。


主な成果


【2019年11月の目標】
・今後の活動拡大の準備として『Re:I 案内所』を作る。
・販売している素材集のバージョンアップ。

 ↓

【2019年11〜2020年3月の実績】
2019年11月のブログ記事一覧
2019年12月のブログ記事一覧
2020年1月のブログ記事一覧
2020年2月のブログ記事一覧
※2020年3月にはブログ記事はありませんでした。
2019年11月の棋譜読みちゃん公式サイトのお知らせ一覧
2019年12月の棋譜読みちゃん公式サイトのお知らせ一覧
2020年1月の棋譜読みちゃん公式サイトのお知らせ一覧
2020年3月の棋譜読みちゃん公式サイトのお知らせ一覧

『Re:I 案内所』作りました

・フリー素材と有料素材の一斉アップデートを行いました。

・また親友の漫画家さんと組んで漫画を作ろうとしていました。
最初は児童向けギャグ漫画を作ろうとして挫折……。ネームは公開していますので、よろしければご覧ください!

↓ ↓ ↓


何故そんなものを作ろうとしていたのか、そして何故挫折したのかについては、上のツイートの画像3枚目をご覧ください。

その後、せっかくの機会なので、ジャンプルーキーに前作『電子の海の渚にて』を投稿してみようということになりました。
そうしたら……



ジャンプ+編集部の方が「ストーリー」と「演出力」を評価するバッジをつけてくださいました!
(上のツイートでは「ジャンプ編集部」になっていますが、「週間少年ジャンプ」の方ではなく、WEB漫画雑誌の「少年ジャンプ+」の方です。失礼いたしました)

せっかくの機会なので(2回目)、もっと漫画を作ってみようよということになりました。
それでしばらく頑張っていたのですが、今は一旦お休みして、僕も友人もそれぞれの仕事に戻ることになりました。

でもいつか、また何らかの形で合作を発表しようね! と2人で話しています。
信頼できる人と合作をすると、本当に心が豊かになるので、その時が楽しみです!


2020年4月の目標


4月と言ってももう終わっちゃいますね……^^;
とりあえず、今抱えているタスクを優先度が高い順に列挙します。

・つくよみちゃん公式サイトを作り、つくよみちゃんの利用規約を制定する。(つくよみちゃんのフリー素材化)

・twittbotに登録している自動投稿ツイートの見直し。結構大変な作業なのでずっと放置していましたが、このままではTwitterのフォロワーを増やしても有益な情報を提供できませんので、観念して腰を入れます。

・つくよみちゃんフリー素材化の一環として、UTAU音源を作る。

・つくよみちゃんのフリー素材デビューに勢いをつけるために、数曲の歌とフリー素材イラストを用意する。

・クラウドファンディングのリターンだった「つくよみちゃんのお礼ボイス」の一般販売。

・ヤンデレ音声作品の前日譚漫画を描く。

・クラウドファンディングのリターンだった「ヤンデレ音声作品のWAV版」の一般販売。

・自作曲のWAV版の販売。(素材用じゃないやつ。コレクターズアイテムとして)

・まだDLsite等で販売していない素材の販売。

・つくよみちゃんの声素材やLINEスタンプもそのうち……。

よーし、やるぞ!!!
スポンサーリンク
*タグ:月刊報告書
【月刊報告書 2019年11〜2020年3月分】漫画作ったりしてました
先月の人気記事 TOP5