2019年02月19日

【外部出演情報&発売予告】ヤンデレ音声作品が好きな方にお知らせです!

ブログではご無沙汰しております。
いろいろあって、やっとこちらに手が回りました。

1月分の月刊報告書の前に、ヤンデレ音声作品が好きな方に向けて、2つお知らせがあります!


@外部出演『フランの異常な愛情』


『north-side』ボルト様が制作・販売されているヤンデレ音声作品に出演させていただきました!


再生時間は2分45秒、価格は100円+税。
サクッとライトに楽しめる短編音声作品です。

すでにレビューも2件ついているので、気になる方はチェックしてみてください!

なお、崇拝献身系のヤンデレではなく、束縛独占系のヤンデレなので、宗派(?)が違う方は注意してください。

▼ PV ▼




A『ヤンデレに拉致監禁されて××される音声作品+』発売決定!


ファンティアの有料プラン閉鎖に伴い、入手不可能になってしまっていたあのデータが、30分のボーナストラックを携えて再登場!


※『ヤンデレ音声作品』シリーズ2作品とは……
のこと。

前日譚漫画の無料公開に合わせて発売しようと温めていたために、長らくお待たせしてしまっておりましたが、これはクラウドファンディングのリターンにもしているものなので、絶対にリターン送付期限の2019年7月末までに発売します!
例えその時までに漫画が完成していなくても!(完成させろ)

解説は約8000字に渡る大ボリュームで、ヒロインの少女の内面に迫ります。

ボーナストラックは、没になった『萌え百人一首』41首分や、動画のナレーションボイスのBGMなしWAV版等。声を気に入っていただいた方向けのコンテンツであり、ヤンデレとは関係のない内容です。あらかじめご了承ください。

ご興味を持っていただけましたら、販売予告ページにアクセスしていただき、発売のお知らせをお届けできるよう「お気に入り登録」をしてお待ちください!

発売=漫画の公開でもあります。
無料公開の漫画のみに興味があるという方も、是非「お気に入り登録」をお願いいたします!
posted by Rei Yumesaki at 02:19 | 制作日記 音声作品 | 更新情報をチェックする
2019年01月15日

【月刊報告書 2018年12月分】ついにクラウドファンディング開幕! おかげさまで、3日で目標額を超えるご支援をいただくことができました!

月刊報告書一覧

前回: 【月刊報告書 2018年11月分】自分のペースを取り戻して着実に1つ1つ片づけました

2018年は特に、1年があっという間に感じられました。
行動力やアイディアがあると言えば聞こえはいいですが、責任を取ろうとすることで精一杯な1年になってしまいました。

ですが、得たものもいっぱいありました!
人脈や視野が広がったり、新しいことへの挑戦の足がかりができたりと、良い経験ができた年でもありました。
次の企画への足がかりもできました。

ありがたいことに、ジャンルごとに応援してくださっている方がいらっしゃって、だからこそ、あっちを立てればこっちが立たずという面もあるのですが、2019年はいろんな方面でお楽しみいただけるようにしたいと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!


収入


【2018年11月】
広告収入:約5400円(本館PC版1500/本館スマホ版2900/別館PC版900/別館スマホ版100)
アフィリエイト報酬:約3900円
Audiostockでの素材販売:約3700円
著作権表示割引版素材集販売:約4400円
音声作品販売:約1900円
声のお仕事受注:受付停止中
サイト維持費:約-1200円
合計 約18100円
 ↓
【2018年12月】
広告収入:約7100円(本館PC版2500/本館スマホ版3600/別館PC版900/別館スマホ版100)
アフィリエイト報酬:約5700円
Audiostockでの素材販売:約2000円
著作権表示割引版素材集販売:約2800円
音声作品販売:約2900円
声のお仕事受注:受付停止中
サイト維持費:約-1200円
合計 約19300円

コメント:
不労所得ありがたいです……。(数か月ぶり幾数回目)


Twitter


夢前黎アカウント
12/13現在のフォロワー:1202人
 ↓
1/15現在のフォロワー:1298人

棋譜読みちゃんアカウント
12/13現在のフォロワー:935人
 ↓
1/15現在のフォロワー:1107人

コメント:
おかげさまで、棋譜読みちゃんも4桁の大台に乗りました!


主な成果


【2018年12月の目標】
・クラウドファンディングの開始。
・棋譜読みちゃんのTwitterのフォロワーを増やす。
・棋譜読みちゃん音声ライブラリ作成補助ツールの用意。異世界の女の子の歌はその後に回します。

 ↓

【2018年12月の実績】
2018年12月のブログ記事一覧

クラウドファンディングは、12/26に開始することができました。また、おかげさまで、わずか3日後に目標額を達成することができました! 現在は「ネクストゴール」に挑戦中です。引き続き応援していただけると嬉しいです!

棋譜読みちゃんのTwitterのフォロワー増やし中。おかげさまで1000名様を超えました!

・棋譜読みちゃん音声ライブラリ作成補助ツールの用意はこれからです。12月上旬のクラウドファンディング開始予定が延期になったため、スケジュールが変わりました。クラウドファンディングは1人で行うものではないので、今回のスケジュール変更は必要なものだったと思います。


2019年1月の目標


・棋譜読みちゃん音声ライブラリ作成補助ツールの用意。
・棋譜読みちゃんの読み上げ音声の作成。
・クラウドファンディング終了に向けての準備。


◆クラウドファンディング開始までにやりたかったけど無理だったこと

・異世界の女の子の歌発売。(間に合わなければリターンに含めなければいいだけなので、無理はしないことに決めました)

・ヤンデレ音声作品WAV&解説の発売……自体はいつでもできるのですが、問題は前日譚漫画の方。後から短編を描く可能性があるので、もう商品に収録することは考えていないのですが、商品内に宣伝を入れたいので、ある程度のところまでは描かなければいけません。(クラウドファンディング終了から半年以内にできればOK。最悪リターンとしてのみWAV&解説を先行配信することも可能)


◆クラウドファンディング終了までにやらなければならないこと

・棋譜読みちゃん音声ライブラリ作成補助ツールの用意。
クラウドファンディング開催中に進捗を報告していけたら盛り上がるのではないかと思いまして。


◆上記まで終わったらすぐに取り掛かること

つくよみちゃんUTAU音源の作成。棋譜読みちゃんはマスコットキャラクターのつくよみちゃんの展開と連動しているため。原音設定は他の方に依頼済み。

・つくよみちゃんUTAU音源の紹介動画を作る。

・歌を作り、UTAU音源に歌わせ、自分でも歌う。(UTAU音源のデモと、中の人との比較のため)


続報はTwitter等でお知らせしていきます!
*タグ:月刊報告書
2019年01月09日

明けましておめでとうございます!(遅) ※イラストあり

20190108-HNY.png

明けましておめでとうございます!
年末年始はいろんなことがありました。Twitterからの引用と、ブログ限定の補足文章で、ここ最近の出来事をまとめていきます。


12/29 クラウドファンディング目標額達成!


おかげさまで、クラウドファンディング開始から3日で、目標額を達成することができました!





12/30 サービスエリアに閉じ込められる


クラウドファンディング成功の喜びも束の間、珍事に見舞われてしまいました……・ω・;


各業者さんやサービスエリアの管理人さんから、小中学生だと思われたこともかなりショックでしたね……。(※27歳)
同じく小中学生に見える弟(※24歳)とのコンボだと思いますが、かなりいたたまれなかったです……。

年齢間違えられたエピソードで打線組めそうな勢いですが、10歳以上若く見られるのは35歳くらいになってからがいいですね……。
35歳になった頃には、今度は10歳以上老けて見られてるかも知れませんけど……。
若く健康な青年期の容姿で人生を楽しむ、そんな当たり前の幸せを感じてみたいものです……。


1/1 新年のご挨拶&つくよみちゃんお正月イラストを公開


2019年は、グラフィック面も強化していきたいです。
2018年は、「自分にもっと力があれば」と思わずにはいられない年でしたので……。






1月上旬


お正月は、親戚で集まったり、作りたいゲームのことを考えたりして、それなりに楽しく過ごしました。
激動の年末年始の反動で、ちょっと休んじゃいましたm(__)m
20190108-2.png
キャラクターを作るのは楽しいのですが、やっぱり絵を描くのは難しいですね。


そして現在……


クラウドファンディングはまだまだ続いています!(2/8まで)
ネクストゴールも準備中です。



昨年中は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
posted by Rei Yumesaki at 16:53 | 制作日記 イラスト・漫画 | 更新情報をチェックする
2018年12月28日

クラウドファンディング開始から2日経過! 進捗報告です!

2018年12月26日 18:00からスタートした、「棋譜読みちゃん」開発のためのクラウドファンディング
ちょうど48時間が経過しましたので、ここまでの進捗をブログでもご報告します。

棋譜読みちゃんTwitterではもっと細かくご報告しています。


@企画に協賛してくださっているデザイン事務所のCUTECOVER様が、ご厚意によりおしゃれなCMを作ってくださいました!


SNSでの拡散は、「0円からできる支援」とも言われており、非常に大きな力になります。
応援していただけるのであれば、この動画つきのツイート(→リンク)をリツイートしていただければ幸いです!



A開始から18時間で、目標額の58%のご支援をいただくことができました!


そして、一時期だけですが、Ready forのトップページの「注目のプロジェクト」欄に載ることもできました!




B開始から約1日で、目標額の77%のご支援をいただくことができました!




Cそして次の24時間、音沙汰なし……。


早くも失速!

勢いがあるように見せたかったので、景気のいい感じを演出してきたのですが、もしかしたら「自分が支援しなくても大丈夫そうだ」と安心されてしまった面もあるかも知れません。

というわけで、今度はちょっと弱気なツイートをしてみました。(弱気な、と言っても事実をそのまま述べただけですが)




追記:48時間より先のお話になってしまいますが……


その後、お二人の方から新たにご支援をいただきました! ありがとうございます!



目標額100%だと、広告費は自腹になってしまうので、100%を超えれば超えるほどありがたいです。
良いスタートダッシュを切ることができたからと言ってうかうかしてはいられません。

まだまだクラウドファンディングは始まったばかり!
事前に作っていた支援者名簿の登録者様だけでなく、新規の支援者様をお招きできるように、精一杯盛り上げてまいります!

クラウドファンディングのページへ!
2018年12月26日

【お知らせ】本日2018年12月26日 18:00より、棋譜読みちゃんのクラウドファンディングが始まります!

Twitterではすでにお知らせしておりますが、本日、2018年12月26日 18:00より、ついに棋譜読みちゃんのクラウドファンディングが始まります!

クラウドファンディングはスタートダッシュが重要とされています。
滑り出しが悪いと、最後まで勢いがつかず、プロジェクト自体が失敗してしまう可能性もあります。

ご支援いただける場合は、できるだけ早くご支援いただけますとありがたく存じます!









また、縁起のよいことに、本日棋譜読みちゃんTwitterのフォロワー数が1000名様に達しました!


当初から「クラウドファンディングまでにフォロワー1000人」を目標にしていたのですが、月間報告書のたびに「無理そう」と言っていて、それがクラウドファンディングの延期によって図らずも達成されたのです!

フォロー、RT、コメント、誠にありがとうございます!


それでは、クラウドファンディングのページでお待ちしております!
posted by Rei Yumesaki at 17:57 | お知らせ | 更新情報をチェックする