2018年12月26日

【作業用BGM】Re:I 音楽素材集 Vol.1~8 全曲集

12/24に新しい動画をUPしました!
オリジナル曲で作った、約1時間の作業用BGMです!

夢前黎の世界観をたっぷりお楽しみいただければ幸いです!




★ニコニコ動画版はこちら!★


ニコニコ動画にさえまだ1つもコメントがなく、さみしい状態になってしまっておりますので、一言コメントをいただけると助かります!(堂々とサクラを要求していくスタイル)

ニコニコ動画では動画の好きな場面にコメントができるため、「この曲好き」「このフレーズ好き」というようなピンポイントなご感想をお寄せいただくのに適しています。
匿名ですし、是非お気軽にコメントしてください!!(必死感)


今年は「グラフィック面の強化」の必要性を感じた年でもあったため、1年の締めくくりと勉強を兼ねて、今回は背景画像も自分で作りました。

……と言っても、CLIP STUDIO PAINT EXを使って、「無料ブラシ素材」「レイヤー機能」「ガウスぼかし」「グラデーション」「透明度の調整」の組み合わせで作ったものなので、あまり大きな顔はできませんが、利用規約上はこれでも自分の作品ということになっています。

Pixivに画像のまとめをUPしました! 最後の1枚は未使用画像です。


※素材としての配布は「再使用許諾禁止」の違反になると思いますのでいたしません。観賞用、また、CLIP STUDIO PAINT PROCLIP STUDIO PAINT EXで作れる画像の参考としてどうぞ!


この作業用BGMは、有料版音楽素材集の試聴用データを収録順に並べて作ったものなのですが、ただの寄せ集めではありません。
実は、素材集を作る時点で「聴き心地の良い曲順」が練られていたのです!
そのため、すっと耳に入ってくる作業用BGMに仕上がっていると思います。

また、この動画には、これまでYouTubeやニコニコ動画にアップしていなかった音源も含まれています。
自分が作ったすべての曲を素材として公開しているわけではありませんが、「近年の夢前黎の作曲活動の集大成」と言っても差し支えのない動画となっています。
気に入っていただけましたら、時々聴いていただけると嬉しいです!


さて、この作業用BGMに収録されている曲ですが、DLsiteなどで定価で買うと、全部で「税抜1800円」します。

一方、本日18時からスタートする棋譜読みちゃん開発のためのクラウドファンディングでご購入いただくと……なんと半額以下の「税込800円」

どうせ買うならこちらがお得!

ということで、将棋を知らない方も是非、クラウドファンディングにご参加ください!
よろしくお願いいたします!


posted by Rei Yumesaki at 17:25 | 制作日記 作曲 | 更新情報をチェックする
2018年12月13日

【月刊報告書 2018年11月分】自分のペースを取り戻して着実に1つ1つ片づけました

月刊報告書一覧

前回: 【月刊報告書 2018年10月分】多忙のため、声のお仕事の受付を停止しました

お待たせしております!
クラウドファンディングは、ページの審査はすでに通っていますが、外部との連携に万全を期すために時間を取っています。申し訳ございませんが開始はもうしばらくお待ちください!


収入


【2018年10月】
広告収入:約4700円(本館PC版2000/本館スマホ版1400/別館PC版1200/別館スマホ版100)
アフィリエイト報酬:約3700円
Audiostockでの素材販売:約4600円
著作権表示割引版素材集販売:約1900円
音声作品販売:約2400円
声のお仕事受注:約5500円
非公開のお仕事:約80000円
サイト維持費:約-1200円
合計 約101600円
(非公開のお仕事を抜くと21600円、声のお仕事も抜くと16100円)
 ↓
【2018年11月】
広告収入:約5400円(本館PC版1500/本館スマホ版2900/別館PC版900/別館スマホ版100)
アフィリエイト報酬:約3900円
Audiostockでの素材販売:約3700円
著作権表示割引版素材集販売:約4400円
音声作品販売:約1900円
声のお仕事受注:受付停止中
サイト維持費:約-1200円
合計 約18100円

コメント:
声のお仕事の受付を停止したことで、自分のペースが確保できるようになったのがよかったです。
元々そんなにご依頼をいただく頻度が高かったわけではありませんが、「今は自分のことに専念すればいいんだ」と思うと気持ちが楽になりました。

でも、何度も言っていますが、「声をかけていただけること自体は嬉しい」のです。すべては至らないこちら側に問題があります。
クラウドファンディングやUTAU音源の制作が落ち着いたら、声のお仕事の受付も再開できると思います。


Twitter


夢前黎アカウント
11/17現在のフォロワー:1073人
 ↓
12/13現在のフォロワー:1202人

棋譜読みちゃんアカウント
11/17現在のフォロワー:818人
 ↓
12/13現在のフォロワー:935人

コメント:
棋譜読みちゃんアカウントに夢前黎アカウントが抜かれると悔しいので、夢前黎アカウントの方でもフォロワーを増やす作業(こちらからのフォローやフォローバック)を再開しました。
素材屋という強みがあるので、棋譜読みちゃんよりも増やしやすいです。


主な成果


【2018年11月の目標】
・クラウドファンディングの準備。目標は12/1開始。
・棋譜読みちゃんのTwitterのフォロワーを増やす。
・「音楽素材集Vol.7 勇壮・決然・戦闘」発売。それに伴い1曲作る。
・「音楽素材集Vol.8 短い曲・ジングル・ME・サウンドロゴ」発売。
・異世界の女の子の歌は11月中の発売予告設置を目指します。

 ↓

【2018年11月の実績】
2018年11月のブログ記事一覧

・クラウドファンディングはまだ準備中です。ページの審査はすでに取っていますが、外部との連携に万全を期すために時間を取っています。

棋譜読みちゃんのTwitterのフォロワー増やし中。1000人も見えてきました!

・新曲『Solitary Mission』を発表しました。

・「音楽素材集Vol.7 勇壮・決然・戦闘」を発売しました。

・「音楽素材集Vol.8 短い曲・ジングル・ME」も発売しました。

つくよみちゃん生誕1周年記念衣装を発表しました。

・異世界の女の子の歌は切り捨てました!←


2018年12月の目標


・クラウドファンディングの開始。
・棋譜読みちゃんのTwitterのフォロワーを増やす。

・棋譜読みちゃんボイスライブラリ作成補助ツールの用意。異世界の女の子の歌はその後に回します。


◆クラウドファンディング開始までにやらなければならないこと

・こちらでできることは片付きました。


◆クラウドファンディング開始までにやりたかったけど無理だったこと

・異世界の女の子の歌発売。(間に合わなければリターンに含めなければいいだけなので、無理はしないことに決めました)

・ヤンデレ音声作品WAV&解説の発売……自体はいつでもできるのですが、問題は前日譚漫画の方。後から短編を描く可能性があるので、もう商品に収録することは考えていないのですが、商品内に宣伝を入れたいので、ある程度のところまでは描かなければいけません。(クラウドファンディング終了から半年以内にできればOK。最悪リターンとしてのみWAV&解説を先行配信することも可能)


◆クラウドファンディング終了までにやらなければならないこと

・棋譜読みちゃんボイスライブラリ作成補助ツールの用意。
クラウドファンディング開催中に進捗を報告していけたら盛り上がるのではないかと思いまして。


◆上記まで終わったらすぐに取り掛かること

つくよみちゃんUTAU音源の作成。棋譜読みちゃんはマスコットキャラクターのつくよみちゃんの展開と連動しているため。原音設定は他の方に依頼済み。

・つくよみちゃんUTAU音源の紹介動画を作る。

・歌を作り、UTAU音源に歌わせ、自分でも歌う。(UTAU音源のデモと、中の人との比較のため)


続報はTwitter等でお知らせしていきます!
*タグ:月刊報告書
2018年12月02日

つくよみちゃん生誕1周年記念衣装「夏服」(2018.11.28)

ブログでは報告が遅れましたが、おかげさまで、つくよみちゃんは2018年11月28日に1歳になりました!

記念イラストがこちら! 服verです!

20181202-1.png

喜びのあまり、声も出ないようですね!!

20181202-2.png

背景を変えたりした他のバージョンは、Pixivでご覧いただけます!

ファンアート大歓迎です! 機会があれば、今度は冬服も作ろうと思います。
Pixivで「つくよみちゃん」を検索


つくよみちゃんヒストリー


つくよみちゃんが初めて世に出たのは、去年の11/28。
ファンティアで、原案と仮の名前(その時からつくよみちゃんでした)が公開されました。

※つくよみちゃんヒストリーはこちら

それ以来、多くの方から応援のお言葉をいただき、キャラクター展開が進められています。
詳しくはこちらのページをご覧ください!


▼Twitterまとめ▼

上にあるほど古い画像です。(イラストは2回手直しして上げ直しました)





ところでクラウドファンディングは?


お待たせしております! 12/15開始を予定しています!


よろしければ、アンケートにご協力ください!



posted by Rei Yumesaki at 23:20 | 制作日記 イラスト・漫画 | 更新情報をチェックする
2018年11月19日

音楽素材集に素敵なレビューをいただいたのでご紹介します!

手抜き記事ですが、ご購入を検討されている方の参考になるばかりか、レビューの書き方の参考にもなるという、大変クオリティの高いレビューだと感じましたので、ブログでも紹介させていただきます!




1曲1曲を丁寧にレビューしていただいて、本当にありがたいです。

同人においては、レビューは作者の元に届くことが多く、応援にも攻撃にもなるものです。応援したい作者さんにコメントを送るなら、この方のレビューはとても参考になると思います!


なお、11/23に、新しい音楽素材集が発売される予定です!





発売後1週間は、30%OFFにする予定です。(設定を忘れなければ)
気に入った曲があれば要チェックです!
2018年11月17日

【月刊報告書 2018年10月分】多忙のため、声のお仕事の受付を停止しました

月刊報告書一覧

前回: 【月刊報告書 2018年9月分】脱サラ後初めて、月収17万円と人並に働きました。でも人並に働くと自分の活動ができなくなるぅ……(甲斐性ナシ)

記事タイトルには「声のお仕事の受付を停止しました」とありますが、月刊報告書を書くのが遅れているせいで、その件については先月の記事に書いてしまいました。
(あえて補足するなら、今は声のお仕事以外のご依頼も極力受けないようにしています)

というわけで、表題の件に関しては前回の記事をご覧いただくこととし、今回は淡々とデータのみまとめておきますね。


収入


【2018年9月】
広告収入:約3900円(本館PC版1800/本館スマホ版1200/別館PC版800/別館スマホ版100)
アフィリエイト報酬:約4100円
Audiostockでの素材販売:約4300円
著作権表示割引版素材集販売:約3600円
音声作品販売:約2800円
声のお仕事受注:約60400円
ワオミーの何でも相談窓口:約1100円
非公開のお仕事:約90000円
サイト維持費:約-1200円
合計 約169000円
(非公開のお仕事を抜くと79000円、声のお仕事も抜くと18600円)
 ↓
【2018年10月】
広告収入:約4700円(本館PC版2000/本館スマホ版1400/別館PC版1200/別館スマホ版100)
アフィリエイト報酬:約3700円
Audiostockでの素材販売:約4600円
著作権表示割引版素材集販売:約1900円
音声作品販売:約2400円
声のお仕事受注:約5500円
非公開のお仕事:約80000円
サイト維持費:約-1200円
合計 約101600円
(非公開のお仕事を抜くと21600円、声のお仕事も抜くと16100円)

コメント:
これも前回の報告書と被るので省きます。


Twitter


夢前黎アカウント
10/23現在のフォロワー:1069人
 ↓
11/17現在のフォロワー:1073人

棋譜読みちゃんアカウント
10/23現在のフォロワー:713人
 ↓
11/17現在のフォロワー:818人

コメント:
棋譜読みちゃんアカウントに夢前黎アカウントが抜かれると何となく悔しいので、そろそろ夢前黎アカウントの方でもフォロワーを増やす作業(こちらからのフォローやフォローバック)をやっていこうかな、と思っています。


主な成果


【2018年10月の目標】
・棋譜読みちゃんのTwitterのフォロワーを増やす。
・UTAU音源の作成。
・異世界の女の子の歌は10月中の発売予告設置を目指します。
・クラウドファンディングの準備。

 ↓

【2018年10月の実績】
2018年10月のブログ記事一覧

・棋譜読みちゃんのTwitterのフォロワーは、頑張って増やし中です。
・異世界の女の子の歌は今月も忙しくて無理でした。(何度目?)
UTAU音源は制作中ですが、詳しい方に相談した結果、原音を録り直すことになりましたので、公開は当分先になります。
・クラウドファンディングを切りよく12/1に始めたいので、まずはそちらを優先していきたいと思います。


2018年11月の目標


・クラウドファンディングの準備。目標は12/1開始。
・棋譜読みちゃんのTwitterのフォロワーを増やす。

・「音楽素材集Vol.7 勇壮・決然・戦闘」発売。それに伴い1曲作る。
・「音楽素材集Vol.8 短い曲・ジングル・ME・サウンドロゴ」発売。

・異世界の女の子の歌は11月中の発売予告設置を目指します。


◆クラウドファンディング開始までにやらなければならないこと

・クラウドファンディング用の画像や動画を用意する。文章もいろいろ必要。
・音楽素材集7・8は発売しておきたい。これはできそう。


◆クラウドファンディング開始までにやりたかったけど無理そうなこと

・異世界の女の子の歌発売。

・ヤンデレ音声作品WAV&解説の発売……自体はいつでもできるのですが、問題は前日譚漫画の方。後から短編を描く可能性があるので、もう商品に収録することは考えていないのですが、商品内に宣伝を入れたいので、ある程度のところまでは描かなければいけません。

※クラウドファンディングには間に合わなくても、リターンに含めることは可能。


◆クラウドファンディング終了までにやらなければならないこと

・棋譜読みちゃんボイスライブラリ作成補助ツールの用意。
クラウドファンディング開催中に進捗を報告していけたら盛り上がるのではないかと思いまして。
それに、クラウドファンディングが終了したら(成功したら)すぐに開発に取り掛かっていただけるよう、少なくとも読み上げ音声は終了までに作る必要があります。


◆上記まで終わったらすぐに取り掛かること

つくよみちゃんUTAU音源の作成。棋譜読みちゃんはマスコットキャラクターのつくよみちゃんの展開と連動しているため。原音設定は他の方に依頼済み。

・つくよみちゃんUTAU音源の紹介動画を作る。

・歌を作り、UTAU音源に歌わせ、自分でも歌う。(UTAU音源のデモと、中の人との比較のため)


もうあまり棋譜読みちゃんの企画を応援してくださっている方や関係者の方々をお待たせしたくないので、12/1〜1/31クラウドファンディング実施という目標をなるべく崩さないように進めていきたいと思います。

しかし、急いてはことを仕損じるということもありますし、他の方との連携で進めている部分もあるので、12/1ジャストにはならないかも知れません。続報はTwitter等でお知らせしていきます!